くもり空の形而上学

ジャパンカルチャーや茶道、日常のことなど雑多に書きます

「鬼のパンツ」について

娘が9ヶ月になり、日に日に自由への衝動が彼女の中で大きくなっているのを感じている。

例えばオムツ。

オムツを一度脱がしたら最後、二度とつけさせまいと暴れること暴れること。身をよじって泣いて、とことん抵抗する。仰向けに寝かせようとするのだが、ブリッジをして脱出を図る様は、レスリングの大会に出場させたいほど。娘のたくましい姿に、父は嬉しい。

 

そんなピンチにあると助かるのが、娘があっけにとられるほどの「気を引く」アイテム。

今は、スイッチを押すと童謡が流れる絵本がそれだ。娘の動きがぴたりと止まる。

 

その童謡の中に、「鬼のパンツ」があった。それはこんな歌詞。

 

 

鬼のパンツはいいパンツ

虎の毛皮でできている

10年たっても破れない 強いぞ

履こう 履こう 鬼のパンツ

履こう 履こう 鬼のパンツ

みんなで履こう鬼のパンツ

(正しい歌詞は最後に載せる)

 

 

やたら鬼のパンツを推してくるな、と思った。

なかなかの営業力である。

なんたって、鬼のパンツをみんなで履いた後のことは考えていない。

虎が何匹必要か、絶滅しそうになっていることも考えていない。

パンツを脱がされる鬼のことも考えていない。

 

パンツさえ売れれば良い。

この絶対かつ唯一の目的。

 

もう一度繰り返そう。

パンツさえ売れれば良い。

 

この極めてシンプルな目的を追求する人間がいる。

その思いを歌詞にした人間がいる。

 

ゾッと背筋が寒くなった。

そんな狂った人間がいるものかーーいないと信じたいーー。

そこでふと、気がついた。これはパンツの歌ではないのではないか。

 

虎といえばインド。

鬼といえば西洋人。(昔の日本人が長身の西洋人を鬼と捉えたという俗説だけど)

その西洋人のパンツを奪う歌。

 

つまり、アジアを侵略した西洋人からアジアを解放して、

自由をわれわれの手に取り戻そう!

そういう歌なのではないかーー。

いや、まさか、そんな、バカな……。

しかし、それ以外、考えられない……。

 

そんなことを考えていると、いつも以上に真剣で厳かなオムツ交換の時間であった。

 

 

鬼のパンツは いいパンツ
つよいぞ つよいぞ

トラの毛皮で できている
つよいぞ つよいぞ

5年はいても やぶれない
つよいぞ つよいぞ

10年はいても やぶれない
つよいぞ つよいぞ

はこう はこう 鬼のパンツ
はこう はこう 鬼のパンツ

あなたも あなたも あなたも あなたも
みんなではこう 鬼のパンツ